水産系公務員試験について⑥

公務員試験の過去問以外のおすすめ教材: 水産業普及指導員資格試験過去問題 https://www.jfa.maff.go.jp/j/kenkyu/hukyuu/siken.html 出題形式が地方公務員試験と似ていて白書からも出題があるので貴重な教材になると思います。水産庁が作っているので、開示…

水産系公務員試験について⑤

〈過去問について〉 公務員試験の水産分野は過去問入手が殆ど不可能と言われていますが、実は公文書開示請求を行えば数千円で国から取り寄せる事が出来ます。(自分がこの方法を用いて水産庁から過去問を取り寄せた所、水産庁HPに5年分の過去問が掲載されま…

水産系公務員試験について④

〈おすすめの勉強スケジュール・専門科目〉 パターン①(第一志望・国家総合) 公文書開示請求で過去問を取り寄せる(4ヶ月前)→過去問の解説ノートを作る(3ヶ月前〜1ヶ月前)→覚えづらい事(各魚種の生活環や緑褐紅藻の各特徴など)を表、グラフ、図などに…

水産系公務員試験について③

〈勉強方法〉 水産系公務員試験の教材はかなり少なく、学校などを頼る事が出来ない自分の様な人間は、以下の4つを参考に勉強するしかありません。①水産海洋ハンドブック(水産ハンドブック)②過去問③水産白書④水産庁HPなどからのネット資料。 一から勉強を始…

水産系公務員試験について②

〈水産系公務員試験の種類について〉 大卒程度の水産系の公務員は基本的に、①国家総合職②国家一般職(水産庁)③地方上級(都道府県庁)の3つに分かれます。①国家総合職は国家総合職試験に合格した後、官庁訪問を経て農林水産省に採用される事で水産に関わる…

水産系公務員試験について①

自分が水産系の公務員を目指した時に勉強法についての情報がなかなか無く苦労したので、独学ですが自分の水産系公務員試験対策について紹介しようと思います。私は大学卒業後の4月に公務員試験の勉強を始めて7月に一次試験が行われる地方公務員の水産系職員…